2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

嶋林さんのアニメ作品がパリで上映されます。そして宮武外骨展を見逃したことを知る。

以前、神戸の防災イベントでご一緒した嶋林さん(art unit COCOA)のアニメーション『ふしぎなつぼみ』(The Wonder Flower)がパリで上映されるらしい。 http://www.forumdesimages.net/fdi/Jeune-Public/Le-coin-des-enfants/Tout-Petits-Cinema "Tout pet…

2月4日(水)、5日(木)にオープンゼミを開催します。

僕が所属する明治大学新領域創造専攻ディジタルコンテンツ系管啓次郎研究室で、ゲストを招きオープンゼミを開催します。 ゲストは超強力! 2月4日(水)は、映像作家のかわなかのぶひろさん。かわなかさんは実験映像の第一人者として優れた作品を発表し、…

ハウンド・ドッグ・テイラーと吾妻光良

英語を勉強したいとか書いてしまってから、この類の言説をすると近頃は「日本が滅びる〜」的思考の持ち主と誤解される恐れがあるな、と小市民的に暗い気持ちなった。違うんだって。ま、「日本が滅びる〜」のことはよく知らないんだけど。 例えば、先の日記で…

もっといろんな本を読みたい!

やはり英語を勉強しないと。なぜかといえば…、読むべき本がいっぱいあるから。例えば、ほら。 http://d.hatena.ne.jp/morohiro_s/100010 う〜む、このままじゃ全くダメですな。まずいまずい。

札幌でキューバ映画祭が…

1月31日から2月6日まで札幌でキューバ映画祭が開催されます。 http://cubanfilmfes.web.fc2.com/ 明治大学文学部の越川芳明先生がギャラリーゼロに佐藤さんの展示を見に来たときに、この映画祭のことを教えてくれました。日本初公開作品2本を含む、普…

ガイ・ベンナーの映像

水戸芸術館に行って「日常の喜び」展を見てきた。 http://www.arttowermito.or.jp/art/modules/tinyd0/index.php?id=4 オープニングのちょっと前まで藤さんの作品を手伝いながら、他の人の作品もちらちら見ていて、いい展覧会になるのはわかっていた。会期の…

偶然

最近、偶然、知りあいに会うことが多い。 12月23日に横浜駅で東大大学院生の知りあいにばったり会う。「おお、こんなところで!」横浜駅なんて、たまにしか使わないのに…。 さらに12月31日には、新宿駅のホームで生西康則さんと遭遇。新宿駅はよく使…

「ネオ・トロピカリア」など(東京都現代美術館)、渋さ知らズ(O−EAST)

11月10日の日記 午後、東京都現代美術館で「ネオ・トロピカリア」展を見る。リヴァーニ・ノイエンシュヴァンダーの作品が最高にいい。他にもいろいろおもしろい作品はあったけど、僕にはノイエンシュヴァンダーが圧倒的によかった。素材を「使って」いる…

佐藤文則展終了

Gallery ZEROで行われていた佐藤文則さんの展示が今日で終了しました。佐藤さん、ご協力ありがとうございました。写真がすごいのはもちろんのことですが、佐藤さんの、ハイチとの距離のとり方、そして語り方に感銘を受けました。 生田図書館のみなさまにもお…

Sam Cooke

ジミヘンとボブ・マーリーばっかり聴いてたら気が狂いそうになったので、久々にサム・クックのCDをかける。ほれぼれする歌。 僕が聴いているのはアメリカのレーベルが出しているベスト版なんだけど、すごくいい。ライナーノートの解説はこんなふうに始まる…

九州の列車のデザインはすごい!

九州の列車のデザインがものすごくカッコイイというのは歴然とした事実。ところが、それを認識している人がどれだけいるのか。わかっている人はわかっているが、九州の人でも「そうだったっけ」という人が多いかもしれません。僕の場合、関東から初めて九州…

時代がついに山下陽光に追いついてきた?

僕のまわりには昔からユニークな活動をしている人がけっこう何人もいて、その中でも陽光君は格別におもしろい人だったので、すぐに世の中で知られる存在だと思っていた。ところが、あまのじゃくすぎて、世の中に流通しようとする気持がまったくない(という…

2009年

2009年になった。でも、イスラエル軍の空爆は続いている(らしい)。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000005-jct-sci こんなことをする必要があるのか?バカげていると心の底から思う。人殺を正当化する人たち。もちろん世界中が平和な日…