北本 まちの雑木林 3月20日、21日、22日、27日、28日

そして北本ですよ! http://kitamoto-vitamin.net/ 僕も微力ながらお手伝いしています。あんまり役に立たなそうだけど。 それにしてもwah officeが最高です。wahは本当にすごい空間をつくりました。今も進行中です。今、一番おもしろいアーティストでしょう…

自然の設計 ― 狩野哲郎 展  −鳥がいる庭/庭にいる鳥−

行きたいけど行けない催事パート2です。狩野哲郎君の展示が始まっています。お、平日も予約すれば見れるみたい。なんとか見に行けるかも…?狩野君はいい作家です。 自然の設計 ― 狩野哲郎 展 Naturplan ― KANO Tetsuro exhibition −鳥がいる庭/庭にいる鳥− …

戌井昭人×多田玲子による2日間「八百八百の夕べ/ただいまの夕べ」

gm tenの工藤千愛子さんからイベントのご案内をいただきました。鉄割りの戌井さんとKiiiiiiiの多田ちゃんのイベントです。これはおもしろいの鉄板です!主役の2人もいいけど、工藤さんの企画だから行きたい!しかし残念ながら予定が入っていました。おもしろ…

学生とアーティストによる交流プログラムの報告会(3月14日)

学生とアーティストによる交流プログラムの報告会に参加して、「WHAT AM I DOING HERE?」の報告をしてきました。 他大学の充実した報告発表と比較して僕のはパワーポイントのデータも用意できなかったし、説明も言葉足らずで情けない。我ながらこういうのは…

体が痛い。

体調がよくない。うーむ…。 「WHAT AM I DOING HERE?」の記録集を作っているんだが、時間がない。 さらに引越しもしないと。うーむ、できるのかな…。20日までに引き払う契約だしな…。 まぁ、ここから離れられるのはいいことなんだし、今は試練のとき。 4月か…

西尾美也さんのナイロビ・レポート

代官山のAITで行われた西尾美也さんのトーク、いい会でした。やっぱりアートに関心がある人が集まっているんだけど、すごくいい雰囲気でした。西尾さんの人柄でしょうか、集まっている人がよかったです。 そうはいっても人見知りなんで、あんまり喋れないん…

西尾美也さんの展覧会

西尾美也さんの展覧会が明日26日から代官山で始まります。トークもあるみたい。 http://a-i-t.net/modules/bulletin/article.php?storyid=159 これは行きたいな。 しかし、こういうのに顔を出していると、アート業界で名刺交換して、業界を渡り歩るくのに必…

「WHAT AM I DOING HERE?」終了

「WHAT AM I DOING HERE?」のワークショップとトーク、記録展示が無事に終了しました。忙しすぎて僕のブログではきちんと告知できず、ごめんなさい。 ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。そしてアーティストのみなさんにも本当に感謝、感謝…

1月の備忘録

さてさて、その後あったことを備忘録的に。 2008年にのぼりとでお世話になった真部剛一君に岡山で再会。メチャクチャなつかしい。今後、何か一緒にできるかもということを思いつくまま話す。久しぶりにあってもこういう話ができるというのはいい。はっきりい…

「WHAT AM I DOING HERE? ワークショップとトーク:5つの小径」

修士論文の提出がもうすぐなのに全く書けていないのでブログの更新もできなかったのですが、ちょっと書きます。 1月10日と17日に「WHAT AM I DOING HERE? ワークショップとトーク:5つの小径」のワークショップとトークを行いました。 1月10日は日中に佐野…

今年もよろしくお願い申し上げます。

年が明けてもう9日。新年のご挨拶には遅すぎますが、今年もよろしくお願い申し上げます。 4月からは新しい展開をする予定です。詳細はまだ書けませんが、やっとまともなことができそうです。 わくわくする、たのしいことをやります。大学院ではできなかった…

僕はなにもわかっていない。

1か月半前、横浜の黄金町で淺井裕介君と狩野哲郎君の展覧会を手伝った後、一緒にご飯を食べたりお酒を飲んだりしながらYouTubeで音楽の映像を見ていた。淺井君が教えてくれた友部正人の映像がこれ。 誰かが亡くなったお悔やみの会で友部さんが歌っている。友…

ワークショップ+トーク「土地をめぐる言葉」12月20日 

12月20日「WHAT AM I DOING HERE?:ワークショップとトーク 5つの小径」の1回目が無事に終了しました。参加してくれたみなさん、ありがとうございます。清岡先生、管先生おつかれさまでした。記録撮影の廣瀬さんやスタッフのみなさんにも感謝です。 レポート…

ワークショップ「東京を書く」とトーク「東京詩」/12月20日(日)

明日(というか今日になってしまった…)、ワークショップとトークのイベントを開催します。 「WHAT AM I DOING HERE? :ワークショップとトーク 5つの小径」の1回目です。メールしたりチラシを送っていたりしたら、自分のブログで告知するのがギリギリになっ…

「WALKING 歩き、読み、考える」展が開催中です。

「WALKING 歩き、読み、考える」展、告知が遅れに遅れてもう始まってしまいました。12月7日(月)から生田校舎のギャラリーゼロで開催しています。 詳しくは http://www.meiji.ac.jp/koho/hus/html/dtl_0005251.html をご覧ください。 この展覧会ができてよ…

数日ぶりに帰宅したら…

電気が止まってた。そういえば督促状が届いていたような…。今はまっくらで見えないけど。 さすが東京電力。 明るくなってくれないと本も読めない。 寝不足だったからちょうどいいのかも。というわけで、おやすみなさい。

さがゆきさんの「上を向いて歩こう」

そんなわけで、さがゆきさんと大友さんの「上を向いて歩こう」です。 このアニメーションを作った人は、さがさんたちの音楽が気に入って、勝手にPVを作ったみたい。勝手にやるというのがいいよね。

ヨコハマ国際映像祭、ジカンノハナ展(淺井裕介+狩野哲郎)

バイトしながら、昼休みに無理やり別のことをいくつかやり、バイトが終わってからヨコハマ国際映像祭に。 疲れていると映像の洪水はきつい。でも、でも、スティーブン・ピピンはやっぱりいい。2点、展示してあって、そのうち1点は前にもみたことがあるシリー…

気になる催し

かわなかのぶひろさんの上映会が12月28日(土)にあります。 http://www.imageforum.co.jp/cinematheque/933/index.html 今回のゲストは鈴木敏明さん。うーむ、これは行かないと。「ジカンノハナ」展ももうすぐ終わりです。まだ、見ていない人はぜひ。 http:…

石山修武研究室M1ゼミ

「時間がない」といいつつ、ついより道をしてしまうのが癖で、インターネットもそういう罠がある。で、「チリ建国二〇〇年祭日本プレビュー展」の情報を見ていたら、石山修武研究室M1ゼミの内容が公開されているのに気がついてしまい、時間をとられてしま…

時間がない

なんだか忙しくて、見たいのに行けなかった催事がいくつもある。 でも、早稲田大学で開催中の「チリ建国二〇〇年祭日本プレビュー展」はなんとかして行きたい。 http://ishiyama.arch.waseda.ac.jp/www/chile200/chile200.html 石山修武さんが関わっているし…

島の暮らし

いよいよ来年は島暮らしかも。そんな計画の打ち合わせ。1ヶ月前は考えてもいなかった島暮らし。かなりいいぞ、これは。ようやく実験ができる。学校で実験ができたらよかったんだけど、それはもういい。環境に体ごと身をおいて考えたい、動きたい。さよならア…

志村信裕展「うかべ」

ぎりぎり間に合いました。横浜美術館グランドギャラリーでの志村信裕君の展示。 とてもいいです。映像らしい映像。作品は軽やかだけど、これをつくるにはずいぶん苦心して、たくさんの試みが行われたはず。 環境に身をおいて考えているのがよくわかります。 …

ついに…。そして、もうすぐです。

ついに、ついにDC系でいい展覧会ができそうです。12月に生田校舎のギャラリーゼロで「WALKING展」という本と作品の展示を行う予定です。歩くことをテーマに管先生が約200冊の本を選んでくれました。このリストがすごくいいです。 今度こそ、DC系のコンテンツ…

トヨダヒトシさんと…

トヨダヒトシさんと連絡をとる。 去年、中途半端な形でトヨダヒトシさんのスライドショーをしたこともあって、なんだか悔しいというか、トヨダさんともっと本気になれる形で何かおもしろいことをしたいと思っていた。学校のことを思い出すと不愉快なことばか…

信用できることをやりたい。

腐っていてもしかたないけど、学校にいると本当にイライラするので、パソコンを打つ手を止めて本を読む。毎日、読んでいるけど。読書は読んだだけ自分の力になる。信用できることだからね。信用できることをやりたいです。 というわけで『複雑さを生きる や…

大学にいると力が…

やるべきことはいっぱいあるんだけど、大学にいると力が入らない。このまま腐っていてもしかたないからな…。 うーん、気持ち悪くなって吐きそう。去年はなんで、あんなに上映会とか展覧会のために毎週集まったり、毎日深夜までパソコンにむかう必要があった…

DC系って何なんだ?

友人から、「どうせ学費は戻ってこないんだから割り切って修士論文書いて、大学院出ておけばいいんじゃないの」というアドバイスをもらった。それが一番りこうだとは思う。 でも…。そうしたところで「結局なんだったんだという?」というむなしい気持ちはな…

恵比寿→取手→黄金町(個人的アートツアー)

13日(金)に恵比寿の写真美術館で中田秀人君のワークショップを手伝い、終わってからもなんだかんだと話しているうちに終電をのがしてしまう。京都から来ている中田君はホテル泊で、他の人はタクシーだけど、僕は渋谷まで歩いておなじみのネットカフェに。…

引越しか…。

とても事務的な内容の郵便物が届いた。事務的なんだけど僕にはえらく不吉なものに見える。これが現実か。もう、今のアパートから出て行くことを考えないとね。引越しもするとなると来年の2月と3月は相当忙しくなるだろう。でも、このままこのあたりにいても…